 |
入場ゲートでパチリ。
毎回、興奮と事故しないかという不安が入り交じる
独特の気持ちをを押さえつつ、ゲートインします。 |
 |
午前中はジムカーナの練習と新車試乗会。
午後からレーシングコースのフリー走行です。 |
 |
今回もたくさんのBMWが参加されていました。
みんな上手そうに見えます。 |
 |
珍しい車や欲しかった車、これから手に入れたい
車が沢山。
おもちゃ売り場に連れて行ってもらった子供の様に
興奮していました。 |
 |
意味もなく写真を撮りまくります。
F10M5は二回目の参加です。 |
 |
何回走ってもジムカーナ(コーナリング)は上手くなりません。
FMラジオを通してアドバイスがもらえるのですが、今回は
特に音割れがひどく上手く聞き取れませんでした |
 |
静止画で見るとなかなかかっこ良いですね。 |
 |
「ブレーキを残しながらコーナーに入る」を実践中 |
 |
加重がかかって車高短になって見えるとかっこ良い。 |
 |
ジムカーナではBMWが用意したM3とM4に乗れます。
プロドライバーが同乗し色々とレクチャーしてくれます。
去年はM3に乗ったので今回はM4に乗せてもらいました。 |
 |
息子は迷わずM4に乗っていました。 |
 |
フリー走行前のブリーフィング時間前にパドックで
雑誌の撮影が行われていました。 |
 |
次号のルボランかBMWコンプリートに載る写真でしょうか。 |
 |
レーシングカーも展示されていました。
|
 |
こちらのM2はフリー走行時にレーシングドライバーの方
が乗って一緒に走っていました。 |
 |
我々も新旧M5を並べて写真を撮ってみました(笑) |
 |
奥様が一眼で撮ってくれました。 |
 |
信号が青に変わればいよいよコースインです。
張り切って2番目と3番目で待機しています。
走り始めると皆さんに抜かれてしまうので走り始める
直前までは上位をキープしております。 |
 |
前を走るM4を猛追しています。
(嘘です。抜かれたところ)
こうやって見るとM5はおとなしい顔してますね。 |
 |
コーナリング中の写真。
奥様がパドックの屋上に上って撮ってくれました。
2回目になると奥様も慣れてきて色々な所を探検してました。
確認したら屋上にも出て良いですよと言われたそうです。 |