EVトライク メンテ記録

ウォッシャーノズル交換

 ウィンドウォッシャー液を注入後、試しに出してみたら明後日の方向に液が飛んでいたので
調整してみたが、中々難しい。

2方向に分岐して出るタイプのノズルが付いているが噴射量が左右で違うようなのでノズル交換
しようと探してみると拡散タイプというノズルを発見!

ガラス全面に噴射できる感じがしたので購入してみました。
 ノーマルはウィンドウォッシャー液が2方向に
 分かれて出るタイプですが、調整が難しい。
 何色か色が選べたので迷わず青を購入
 構造上、取付角度は変えられないので
 できるだけスペーサーを挟んでみたが 
 かなり下の方に噴射してる(笑)

 勢いは強く何となくガラス前面が濡れる
 のでまぁ良いか。

 あんまり効果は無かったかな?

今回の費用
ウィンドウォッシャーノズル  ¥1、799